宗派
真言宗智山派
総本山
智積院(京都市東山区)
別院
愛宕薬師真福寺(東京都港区)
大本山
成田山(千葉県成田市)
川崎大師平間寺(川崎大師)(神奈川県川崎市)
高尾山(東京都八王子市)
別格本山
高幡不動金剛寺(高幡不動)(東京都日野市)
大須観音宝生院(愛知県名古屋市)

宗祖
弘法大師 空海
真言宗の歴史
平安期に弘法大師空海(774~835)が中国より持ち帰った仏教と、チベット密教の融合して開かれた宗教です。
それより約300年を経て、興教大師 覚鑁(1095~1143)は、高野山に大伝法院を建立し、民衆の間に真言の信仰を普及することに努めました。そのため、「南無大師遍照金剛、南無興教大師」とお唱えします。
派閥は全部で十八派あり、智山派(ちさんは)の由来は鎌倉期の根来山にあります。
経典
大日経・金剛頂経
御詠歌
密厳流遍照講